空白

自由気ままに思った事を書いていこうと思います!ツイッターフォローもお願いします!https://mobile.twitter.com/GUtUP2p2Yfv4pb5?s=06

ブラック企業はなくなるべき!

社員を使い捨てにする

 


通常の企業では、実績を出した社員は昇進・昇給したり、スキルアップしていったりします。

 

しかし、ブラック企業の場合は昇進・昇給がなく、長時間労働で心身を壊した社員は退職に追い込むことで使い捨てにし、新しい人を採用していきます。

 

長時間労働が当たり前になっている

 


法律に反する長時間労働で業績をあげていますから、働かされる従業員にとってはたまったものではありません。

 

長時間労働(過労死ライン)に関する定義

厚生労働省では、過労死ラインを定めており、これに当てはまると長時間労働と死亡の関連性が強いとされます。

 

具体的には、月に80時間の時間外労働が6ヶ月間続き死亡した場合は、過労死との関連性が強いとされ年中求人を出しており、大量に採用し大量に離職する

 


ブラック企業では人が次々に辞めていきますから、足りなくなった人材を調達するために年中求人を出し、大量に雇用しています。

 

そして、過酷な労働に耐えられる人だけを選別したり、体力の限界が来るまで働かせたりします。

 

残業代が出ない、もしくはみなし残業で金額が低く固定されている

 


日本では昔から長時間労働はよくあることですが、ブラック企業の場合は労働時間に見合った給料が出ないことが多くあります。

 

残業代がでないのは論外ですが、固定残業制(みなし残業制)や裁量労働制管理監督者であるなどと言って残業代を支払わないと主張する会社も多いです。

 

求人を一見すると「お、給料良いじゃん」と錯覚してしまうこともあるのでよりタチが悪くなってい精神論がまかり通っている

 


精神論がまかり通っていれば、金銭的リターンの少ない長時間労働をしていることに対し「感謝」「成長」「気合」といった根拠も中身もない一言ですべて正当化できます。

 

逆に言えば、労働者のモチベーションを掻き立てる手段が精神論しかないわけですから、もっと自分のスキルを磨けたり、経験をつけたりできる企業を探した方が良いように思います。

 

パワハラやセクハラがまかり通っている

 


単に職場環境が劣悪なためにパワハラやセクハラがまかり通っている場合もありますが、辞めて欲しい社員にストレスをかけ続けて自己都合で退職させるためにパワハラ・セクハラが使われている場合もあります。

求人から見抜く

 


未経験者歓迎なのに給料が高すぎないか

すでにお伝えしたように、裁量労働制の場合は基本給に残業代が含まれているため、求人の月収を多めに書くことができます。

 

労働時間や必要なスキルに見合わない給料が提示されている場合は、

残業はどのぐらいあるのか

裁量労働制が採用されているのか

固定(みなし)残業が含まれていないか

を確認しておきましょう。

 

正社員に見せかけて契約社員などで採用しようとしていないか

雇用形態に関して曖昧な表現をしていないか確認しましょう。例えば、トライアル期間という表現には注意が必要で、6ヶ月など入社してから一定期間は契約社員で雇用してお試しということもありえます。

 

きちんと説明してくれる企業で納得して入社する分については問題ありません。ただ、契約書の目立たないところに小さい文字で契約社員での雇用と書いてあって、入社してから正社員じゃないと気づくような悪質なケースもあります。

 

夢ややる気など精神論的な表現が目立つか

夢、やる気、熱意、感謝など精神論的な表現を求人で多く使う企業は、入社後も精神論を盾にすべてを正当化してくる可能性もあります。

 

この特徴があった場合、面接に行く際はどの程度合理的に話ができるのかを確認しておいたほうが良いでしょう。仕事でやりがいを感じる瞬間などを逆質問して、なんて答えるのか探るのも良いかと思います。

 

「アットホームな職場です」と書かれているか

こう書かれていればブラック企業というわけではないのですが、他に特筆する強みがなかったり、会社の規模が小さいことを良く表現したりする場合に「アットホームな職場」という表現が使われます。

 

1年中大量採用をしていないか

求人をどのぐらいの頻度で出しているのか、一度に何人ぐらい採用しているのかも見ておきましょう。

 

あまりにも年間を通して大量採用を繰り返しているようであれば、「それだけ大量に辞めているのでは」と疑問に思えるようにしたいものです。

 

 

 

 

 

やたら叱ってきたり否定してきたりする

 


洗脳の基本は外部からの情報遮断と人格否定なのですが、ブラック企業でも長時間労働で労働者が人生やキャリアについて考える時間を奪ったり、人格否定をして自信や尊厳を奪ったりすることがあります。

 

プライベートの時間がなくなると、転職活動の時間がなくなるのはもちろん、「このまま働き続けて良いのだろうか」とゆっくり考えたり、社外の人の話を聞いたりする機会も失われます。そのため、なかなか今いる環境の異常性に気づけません。

 

異常性に気づかないまま繰り返し人格否定をされると自信がなくなり、自分で判断しないで言いなりになることがあります。こうなると辛くても長時間労働をするのが当たり前になっていきます。

 

 


このような事は人生を大きく左右する事もありますので、気づいてしまったなら少しずつでもいいので、改善していくよう努力する事も人生を豊かにする方法だと思いますので、このような現状にいるのであれば改善してみてはどうでしょうか?

 

 

 

f:id:nd4pt1g38z611g301:20180910151652j:image